在宅大学生がいろいろ話すブログ

都内の大学に通う学生が、就活の話をメインにその他も色々書くブログ

在宅夏休みの一日〜アルバイト有編〜

お久しぶりです。無事就職活動を終え、今度は卒論に追われている中の人です。 今年の夏は例年とは大きく異なる形で長期休みを過ごすことになりました。海外旅行はもちろんのこと、国内旅行でさえもマトモにできない、、そんな夏休みです。元々がインドア気質…

4月に読んだ本まとめ 計4冊

お久しぶりです。本日はタイトルの通り、4月に読んだ本について感想等書いていこうと思います。 ①「AX」伊坂幸太郎 家族に秘密で殺し屋を生業とする男の物語。 途中まではそんな彼の殺し屋としての側面と、家庭を持つ父親としての側面が交互に描かれストーリ…

「東大読書」と「京大読書術」を比べる話

今回のテーマは表題の通り、なんとも頭良さそうなタイトルがついた二冊の読書術に関する本を紹介していこうと思います。 まず、なぜ今回このような比較に至ったのか。それはずばり、書店で二冊並んで置いてあったからです。笑 その様子がパッと目に入ったと…

「英文法基礎10題ドリル」に感動した話

お久しぶりです。今日は本は本でも、大学受験用のとある学習参考書(問題集)の話をします。 その名はタイトルにもあるように「英文法基礎10題ドリル」といいます。 これホント高校生時代に出会いたかったなあ…!と思ってしまうほどすばらしいと思い、今回そ…

就活本格解禁から約二週間経って…「自己分析」と「企業研究」の大切さを学ぶ

今日は本の話ではなく、自分自身の整理も兼ねて就活の話をしたいと思います。 〜今日の流れ〜 ❶現状の整理 ❷見えてきた課題 ❸これから何をしよう ❶現状のエントリー状況 ・エントリーシート提出:11社 ・エントリーシート通過・お祈り・結果待ち:5社・2社・…

稲盛和夫「生き方」②

前回に引き続き、この本を読んで心に残ったフレーズ、思ったことなどを自由に書いていこうと思います。 稲盛氏が考える、心を磨く指針として大切な六つのこと 誰にも負けない努力をする シンプルですが、シンプルだからこそ自分の心に突き刺さりました。 な…

稲盛和夫「生き方」

就活を本格化させるにあたり、何となく手に取った本。 だけど読み終わった今、この本を選んで良かったと心から思っています。 確かに、この本自体が書かれたのはもう15年以上前なので、今の時代には合致しない考え方も含まれているとは思います。 ですが、社…

就活:解禁日の夜を迎えて

今日3/1は、いわゆる“就活解禁日”と世間では言われています。 大学三年生である僕はまさにその当事者なわけですが、思っていることがあります。それは 「いや、普段の生活と何一つ変わらん!」 「日曜日だしむしろ就活感ないわ!!」 とまあこんな感じです。…

2月に読んだ本まとめ

二月は「経済の入門の入門」を個人的にテーマとして掲げていました。 “大学生が読んだ感想”として、見ていただければと思います。 ①「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」 現代、そして未来のお金のあり方について一つの説得力のある考えを教えてくれる本…

自己紹介

こんにちは。当ブログの主は2020/02/20現在、都内の私立大学に通う三年生です。このブログでは、これから本格化する就職活動の話(愚痴?)や、趣味の話なんかをしていきたいと思います。 以下主のスペック等 ・都内の私大に通う三年生 ・就活を本格的に始め…